コースター印刷の魅力は豊富な技術

紙コースター

■コースター印刷を支える印刷技術と加工技術

他の印刷物と同じようにオリジナルのコースターを作る時にもさまざまな技術が使われます。写真やイラストをそのままに表現できるオフセット印刷や、文字や絵柄が描かれた凸版を使って印刷する活版印刷など、その印刷方法それぞれに違った良さや魅力があります。

使われる色ひとつとってみても、フルカラーのオフセット印刷、通常1~2色使用の活版印刷と、さらに金銀・パール・メタリック・蛍光色などを組み合わせて使うこともできるので、ロゴなどのシンプルな構成でもかなりのバリエーションを楽しめるのがコースター印刷です。

その上、両面印刷・箔押し・デボス・エンボス・はっ水などの加工と、ハート形や星形などの変形コースターを組み合わせることで表現方法が増し、コースターのデザインは無限に広がります。

■活版印刷の魅力

フルカラーを使いイラストや写真、くっきりとした文字を表現できるオフセット印刷はコースター以外の印刷物でもよく見かけますが、活版印刷にはシャープな印象のオフセット印刷とは別の魅力があります。
昔ながらのシンプルな技法そのままに凸版にインキをのせて印刷する手法は、微妙な凹凸感に温かみや懐かしさを感じると人気が出ています

グラスの水滴を受け止めるという役目を持つコースターには吸水性の高い紙を使うことが多く、インキのしみ込みが良いのでインキを直接プレスする活版印刷はコースター印刷に向いているという側面もあります。

エンボス加工、デボス加工、箔押し加工

■よりオリジナリティを表現できる印刷方法

色の工夫やデザイン次第で多彩な表現ができるコースター印刷ですが、より個性を出したい場合や用途によっては違う印刷技術や加工を組み合わせることができます。

コースターの片面にロゴや絵柄、もう片面には文字情報をというように両面印刷をすることもできます。両面印刷はオフセット印刷だけではなく、活版印刷でも紙の質や印刷時の圧を工夫することによって可能になるので、裏面に店舗情報や地図をのせるなどコースター制作には有効な技術のひとつです。

黒紙印刷は黒い地に文字や絵柄が浮き出て見えるので、インパクトを強くし印象に残る仕上がりになりますし、文字に光沢感を持たせてプレミアム感を出す箔押しは結婚式や記念日などお祝いのシーンにピッタリです。また黒紙印刷に箔押しをプラスすることで上品で華やかなコースターを作ることもできます。

ほかにも紙に圧をかけて文字などをへこませるデボス加工と文字などの部分を浮き上がらせるエンボス加工を使用することによって、より立体感があるコースターになり、ロゴなどの存在感を増すこともできます。

■まだまだある加工の技術

印刷技術だけでもいっぱいあっていろいろなデザインを表現できるコースター印刷ですが、その印刷のデザインをより引き立てる加工技術もあります。

従来の水滴を吸収するというコースターの役目とはまったく反対の発想から生まれたのが、はっ水加工です。はっ水性を持たせたコースターは汚れにくいので複数回の使用が可能で長持ちするという利点があります。

また文字や絵だけでなく形もオリジナルでと考える方におすすめなのが、変形コースターです。ハート形や星形などの定番の形以外にも絵柄に合わせた形なども選べるのでよりオリジナリティを出すことができます。

このようにたくさんの技術が使われているコースター印刷ですが、どれをどう使うかによって出来上がりのコースターはまったく違うものになります。自分のイメージをどう表現するか、どの技術を使って表現するかと考えるだけでワクワクできるのも、コースターの魅力かもしれません。

このページの先頭へ